
初集会めぐり
12/01/08
今日は、あっちこっちの自治会で初集会が行われ、顔を出させて頂きました。
例年なら話し合いがすぐに終わり、新年会にうつるのですが、今年は顔出した時点でまだ協議中の自治会が何件かありました。後で聞いてみるとまず役員のなり手がいないというのがどこも共通の課題で、その他は備品の購入やら行事の参加やら自治会館の利用の仕方の見直しやらかなり真面目に議論されていました。これも昨年の震災の影響かもしれませんね。ただ自治会活動が活発になるのはいいことだと思いますが、一方で自治会の活動量が増えれば増えるほど役員のなり手が減るというこのジレンマが生じるようであります。行政としても何らかの支援(助言など)を考えなければいけないかもしれませんね。

■アーカイブ
2019年2月(21)2015年1月(1)
2014年10月(1)
2014年9月(11)
2014年8月(1)
2014年6月(11)
2014年3月(7)
2014年2月(16)
2014年1月(1)
2013年12月(1)
2013年4月(5)
2013年3月(14)
2013年2月(3)
2012年12月(3)
2012年9月(11)
2012年8月(3)
2012年7月(5)
2012年6月(19)
2012年5月(13)
2012年4月(24)
2012年3月(7)
2012年2月(29)
2012年1月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(32)
2011年10月(32)
2011年9月(31)
2011年8月(31)
2011年7月(32)
2011年6月(30)
2011年5月(31)
2011年4月(21)
2011年3月(32)
■最近の記事(10件)
(02/21)引き続き、代表質疑(02/20)今日から代表質疑
(02/19)現地視察
(02/18)市政報告会
(02/17)3年ぶりの勝利!
(02/16)バタバタ
(02/15)第1回定例会スタート
(02/14)今更ながら
(02/13)キリトリ
(02/12)議運